忍者ブログ
お笑い芸人くさわけしんたろうのブログです。 元々はニート軍団ブログでした。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
[74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも草創です。

今回は「アクトレイザー」について語りたいと思います。

「アクトレイザー」は1990年にエニックスから発売されたアクションRPGです。
スーパーファミコンで4番目に発売されたソフトなのです。

そして、忘れてはならないのが、制作会社のクインテットです。
クインテットは他にも「ソウルブレイダー」「ガイア幻想記」「天地創造」等も手掛けている“超”有力メーカーです。
エニックスは一般的に「ドラゴンクエスト」が有名ですが、私は「アクトレイザー」を含め、前述した4作の方が上質だと確信しています。

このゲームはシミュレーションパートとアクションパートに分かれています。

シミュレーションパートでは、主人公である神様が未開の土地を雷で切り開き、砂漠には雨を与え、等の奇跡を駆使して人々を導きます。

未開だった土地に、道ができ、家が建ち、人が増えて、畑ができて、また人が増えていく・・・。
それだけで、相当に心 動かされます。

また、神殿を通じて、人々の話しを聞くこともできます。
暖かい感謝をもらったり、お供え物をもらったり。
時には、雨を降らせてくれ、風を起こしてくれ、等の要求もしてきます。
その相互関係が、プレイヤーの活力になるのです。

ただ、段々エスカレートしてきて、人を捜してくれ、とか子供にパンを届けてくれ、とか言ってきます。
男と女がいちゃついているだけだった時もあります。

しかし、そんな所にも深いヒューマニズムを感じずにはいられません。

そして最後には、神様が人々の為に、魔物の本拠地に赴くのです。(アクションパート)
こんなにカッコイイ話しがあるんですか?
これ書いているだけで、胸が熱くなります。
こんなゲームが初期にあったなんて、今だに信じられません。

今のゲームが劇画だとすれば、このゲームは活字。
されど、その情報は濃密です。
足りない部分は想像し、それがまた想像を呼ぶのです。

今のゲームは、昔とは比べ物にならない程の労力がかかっているそうですが、全くの無駄な努力に思えて仕方がありません。
「アクトレイザー」は、そんな事を考えさせてもくれます。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL ADDRESS
URL
COMMENT
PASSWORD
無題
はじめまして。草創さんのスーパーファミコンブログを毎日楽しみにしているものです。

自分もゲームっ子だったもので草創さんのブログに共感しつつ、懐かしく昔を思い出しています。

これからも面白ブログ期待しています。お笑い共々頑張って下さい。
オレンジ 2007/04/02(Mon)22:12:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ[PR]