忍者ブログ
お笑い芸人くさわけしんたろうのブログです。 元々はニート軍団ブログでした。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
[171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも草創です。

今回は「SD機動戦士ガンダム V作戦始動」について語りたいと思います。

「SD機動戦士ガンダム」は横スクロールタイプのアクションゲームです。

ガンダムのストーリーの主要な場面をステージ化していて、地上ステージと宇宙ステージが明確に分かれているのが特徴です。
また、2人同時プレイが可能で、対戦モードまで付いてます。

今でこそガンダム(ファースト)を扱ったゲームは数多く発売されていますが、スーパーファミコンのアクションゲームとしては唯一無二なのです。

原作に基づいている、CMに移行する際のガンダムカットイン、シャアズゴックがジムを貫くシーン、タイトル表記時のBGM。
意外と細かい所まで再現されています。
更に対戦モードまで用意しているボリュームです。
SDであってもガンダムファンにとっては貴重な作品になった事でしょう。

ただクオリティは決して高くないので、当時のハードルの低さに助けられた部分はありますが・・・

やはりガンダムを扱ったアクションゲームは、スーパーファミコンより最新機種の物の方が強い様です。

でも、ゲームテンポとやり易さは最新機種に負けていませんよ。


「SD機動戦士ガンダム V作戦始動」
1992年 エンジェル
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL ADDRESS
URL
COMMENT
PASSWORD
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ[PR]