忍者ブログ
お笑い芸人くさわけしんたろうのブログです。 元々はニート軍団ブログでした。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
[655] [654] [653] [652] [651] [650] [649] [648] [647] [646] [645]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも草創です。

今回は「大爆笑人生劇場 大江戸日記」について語りたいと思います。

本作はボードゲーム。
大爆笑人生劇場シリーズの第3作目。

大江戸日記と題しているだけあって、本作の舞台は江戸の町。
主人公の就く事が出来る職業も全てが過去のもので、侍、芸者、盗人、関取等々。
基本的にはお金で順位が決定する従来の人生ゲームだが、本作は大江戸の雰囲気を再現するつもりはなく、ぶっ飛んだ内容であるのが特徴的。

1 本作では、何故かよろず屋で物件等を買う事が可能。
畑、見せ物、賃貸物件等を購入し、それで得た利益を収入に上乗せする事が出来る。
その種類は数十種に及び、最終的には収入のほとんどを占める事となる。

2 本作では国屋で国を買う事が可能。
意味は全く分からないが、買う事が出来るのは陸奥の国とか薩摩の国とか本物の国々。
国主となって税金を定めて、金を徴収して収入に更に上乗せする事が出来る。
主人公の職業が盗人だろうが何だろうが、金さえあれば何国でも買えてしまう。

3 主人公のキャラクターが急に変貌する。
脈絡なく顔にくまどりメイクを施したり、落ち武者になったりする。
能力で学問の値が低いとキャラクターが野生化する。
しかも、これは一生物。

4 本作の恋愛はあまりにも自由。
結婚した後も愛人を次々囲う事が可能で、離婚も有り得る。
何故かエンディングではプレイヤーが勝手に離婚し、各プレイヤー同士が勝手にくっついたりして、変な感じになる。

5 悪代官の巻物というアイテムが割と簡単に手に入るのだが、これを使うと今までの人生の全てを無視して悪代官になる事が可能。
他の主人公やよろず屋から強引にお金を巻き上げられる様になる。

6 長者の巻物というアイテムが割と簡単に手に入るのだが、資産を全て交換するという恐ろしく強力な効果を安易に持っていて、ゴール直前に使うだけで、納得のいかない大逆転が起こる。

本作は何だか大味な人生ゲームではあるが、最も“大爆笑”感は出ています。
異端な雰囲気がたまりません。


評価 ☆

「大爆笑人生劇場 大江戸日記」
1994年 タイトー
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL ADDRESS
URL
COMMENT
PASSWORD
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ[PR]