お笑い芸人くさわけしんたろうのブログです。
元々はニート軍団ブログでした。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも草創です。
今回は「半熟英雄(はんじゅくヒーロー) ああ、世界よ半熟なれ・・・!!」について語りたいと思います。
「半熟英雄」はシミュレーションRPGです。
アルマムーンの王子である主人公が完熟軍と闘っていく話です。
全くやる気の無い主人公と熱血漢の大臣が織りなす、コミカルなコントをメインにストーリーが展開していきます。
しかし、本作の醍醐味は、何と言っても個性的なエッグモンスター達です。
主人公や将軍達は各城を落としていくのですが、敵の将軍に遭遇すると戦闘になり、そこでエッグを持っている将軍はエッグモンスターを召喚出来るのです。
エッグモンスターは何らかのモンスターのパロディであったり、とことんふざけたキャラクターであったりします。
例えば、にんげんライダーはドラクエのドラゴンライダーのパロディだと思われますが、こいつは人間がドラゴンを背負っていて、ドラゴンが人間を投げつけて攻撃したりします。
敵にやられると「ドラゴンは冷たくなった男を連れて飛び去っていった」というメッセージと共に消え去ります。
おーでーんはファイナルファンタジーに登場したオーディーンのパロディですが、姿は剣を背負った只のタコです。
しろまどうしは魔法の杖を持った等身大の日本の城です。
ケアル(回復魔法ケアル)とソーリー(魔法ホーリーのパロディ)の2種類の攻撃方法がありますが、ケアルでは自分のHPを若干回復し、ソーリーは敵と和解して共に戦線離脱するだけです。
こいつに至っては攻撃方法がありません。
しかし、本作では攻撃方法が無いモンスターなどザラにいるのがまた特徴です。
エッグモンスターの代表であるハズのエッグマンは最弱のキャラクターです。
エッグパンチもエッグキックも絶対当たりません。
HPも1しか無く、ストーリー上でやられた際は、自身の体から黄身をぶちまけ、生々しく死んでいきます。
後半でしんエッグマンにパワーアップしますが、HPは3しか無く、メガパンチもメガキックもやはり当たりません。
ウゴカザルに至ってはどんなにコマンドを入力しても「わしは動かん!」の一点張りで一切の命令を拒否して来ます。
やられても決して動く事はありません。
召喚されるエッグモンスターは基本的にランダムで、ハズレを引いたらそれまでです。
他にも色々なキャラクターがいますから、戦闘の博打性がプレイヤーを飽きさせません。
スーパーファミコン屈指の名作シミュレーションRPGです。
「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ・・・!!」
1992年 スクウェア
今回は「半熟英雄(はんじゅくヒーロー) ああ、世界よ半熟なれ・・・!!」について語りたいと思います。
「半熟英雄」はシミュレーションRPGです。
アルマムーンの王子である主人公が完熟軍と闘っていく話です。
全くやる気の無い主人公と熱血漢の大臣が織りなす、コミカルなコントをメインにストーリーが展開していきます。
しかし、本作の醍醐味は、何と言っても個性的なエッグモンスター達です。
主人公や将軍達は各城を落としていくのですが、敵の将軍に遭遇すると戦闘になり、そこでエッグを持っている将軍はエッグモンスターを召喚出来るのです。
エッグモンスターは何らかのモンスターのパロディであったり、とことんふざけたキャラクターであったりします。
例えば、にんげんライダーはドラクエのドラゴンライダーのパロディだと思われますが、こいつは人間がドラゴンを背負っていて、ドラゴンが人間を投げつけて攻撃したりします。
敵にやられると「ドラゴンは冷たくなった男を連れて飛び去っていった」というメッセージと共に消え去ります。
おーでーんはファイナルファンタジーに登場したオーディーンのパロディですが、姿は剣を背負った只のタコです。
しろまどうしは魔法の杖を持った等身大の日本の城です。
ケアル(回復魔法ケアル)とソーリー(魔法ホーリーのパロディ)の2種類の攻撃方法がありますが、ケアルでは自分のHPを若干回復し、ソーリーは敵と和解して共に戦線離脱するだけです。
こいつに至っては攻撃方法がありません。
しかし、本作では攻撃方法が無いモンスターなどザラにいるのがまた特徴です。
エッグモンスターの代表であるハズのエッグマンは最弱のキャラクターです。
エッグパンチもエッグキックも絶対当たりません。
HPも1しか無く、ストーリー上でやられた際は、自身の体から黄身をぶちまけ、生々しく死んでいきます。
後半でしんエッグマンにパワーアップしますが、HPは3しか無く、メガパンチもメガキックもやはり当たりません。
ウゴカザルに至ってはどんなにコマンドを入力しても「わしは動かん!」の一点張りで一切の命令を拒否して来ます。
やられても決して動く事はありません。
召喚されるエッグモンスターは基本的にランダムで、ハズレを引いたらそれまでです。
他にも色々なキャラクターがいますから、戦闘の博打性がプレイヤーを飽きさせません。
スーパーファミコン屈指の名作シミュレーションRPGです。
「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ・・・!!」
1992年 スクウェア
PR